2024年度のスーパー売上データによると、冷凍パスタの購入点数は、3月〜4月の春シーズンが年間を通してトップ!
冷凍パスタは、保存期間が長い上に、レンジでチンして温めるだけの調理要らず、さらには洗い物が増えることもありません!
さらに、バリエーションが豊富にありその日の気分で好きな味を選べば、お湯を沸かすことなくメインディッシュの出来上がり。
以下購買点数の比率からも冷凍パスタの人気が伺えますが、春時期には点数も多く、バタバタの新生活を支えているに違いない!
出典元:real shopper SM
では、実際どのような世代の方に買われているのかリサーチしていきます!
出典元:real shopper SM
昨春に冷凍パスタが中年層によく買われているという結果から、その方達が3月〜4月の期間に何度リピート購入したかを分析しました。
半数の方がリピート購入しているということは、常備ストック用ではなく日常から冷凍パスタを食べているよう様子が伺えますね。
新年度を迎える忙しい中年層の女性は、お昼にサクッと冷凍パスタで済ませる・・なんてこともありそうです。
出典元:real shopper SM
では、3月〜4月の間に中年層女性が、併買したバスケット(買い物カゴ)の中身TOP5を見てみましょう。
パスタだけでなく他の冷凍即席食品が選ばれているのかもと思いきや、パスタを複数種類まとめ買いをされている購入者が多いようです。
「味変」を楽しみながらバタバタの春シーズンを乗り越えていらっしゃるのかもしれませんね。
出典元:real shopper SM
そこで気になる味人気ランキングTOP5を分析したところ、お子様から大人まで幅広い世代で愛されるナポリタンがTOP1にランクイン!
また、2024年度のスーパー売上データを見ますと、春休み(3月4月)に加えて夏休み(8月9月)がよく買われていることがわかります。
単身層だけでなく、主婦層に選ばれている傾向が伺えますね。
冷凍パスタの平均単価は193.7円なので、バリエーションが豊富でありながらもコストパフォーマンスが良いのも人気の秘訣のようです!
出典元:real shopper SM
そんなバタバタの新生活を支える冷凍パスタに続いて、最近話題の冷凍ワンプレートをご存知ですか?
冷凍ワンプレートは、主食と主菜がセットになっているので、レンジでチンして温めるだけで栄養バランスの取れた食事を楽しめます。
また、和食や洋食など様々なバリエーションがあり、その日の気分で様々なメニューを選択できるのも嬉しいです。
調べてみると冷凍パスタと同様、春シーズンによく買われており、買っている世代も子育てに忙しい中年層に人気であることが窺えます。バタバタの新生活を支えるメニューとしてさらに嬉しい味方が増えましたね!
※購買データの出典について、「出典元:real shopper SM」と記載されているものは、株式会社ショッパーインサイトが保有する食品スーパーIDPOSデータベース「real shopper SM」の購買履歴データを、本コンテンツ向けに独自に集計・加工したものです。
※ PI(Purchase Index)値とは、購入金額、購入点数、バスケット数等を購入客1000 人当たりの指数にした値のことです。