次世代シニアと現在形シニア・その意識と行動

次世代シニアと現在形シニア・その意識と行動

第二回 現在の生活には満足?幸せを感じるのはどんなとき?

■50代から70代前半男女の多くは現在の生活全般を「まあ満足」と肯定的に捉えている。
■生活分野別で満足度が低いのは「お金」、不安を感じるのは「お金」と「健康」。
■労働力の中核をなす生産年齢に属する次世代シニアよりも現在形シニアの方が「仕事に満足」。
■幸せって。おいしいこと、誰かと一緒に過ごすこと、よく眠れること。たまに旅をすること、そして誰かの役に立つこと。
■女も男も次世代シニアは家族全員と過ごしたとき、現在形シニアはぐっすり眠れたとき、幸せ感じる。
■女性は、幸せの種を生活の中から拾い上げるのが上手?気になる男性60代前半と後半のポイント落差!

今回は「日常生活全般と生活分野別の生活満足度」と「この一年で幸せを感じたとき」を調べた結果についてご紹介します。まず「日常生活全般の満足度」についてみてみましょう。

下のグラフをご覧ください。「やや満足」を含む満足層は全体で約8割、「やや満足」は内7割となりました。

女性より男性の方が、年代が下より上の方がやや高くも見えますが有意な差とはいえません。「やや」に答えが集中するのは断言しない日本人の気質なのか、総じて自らの現在をよしとしつつ「もっと上の満足を」求めているのか、「不満もあるがこれで満足としなければ世間に申し訳ない」という謙虚な気持ちがあるのか、それは様々だと思います。

でも「ちょっと満足度が高過ぎない?」と思った方、多いのではないでしょうか。そこで「内閣府平成28年国民生活に関する世論調査」の類似する質問の答えを見ると、次頁グラフにあるように「まあ満足」は約6割となります。約1割高い数値を示しています。今回の調査対象者が所得、資産、持家状況などの点で世の中の平均よりやや上であることの影響がうかがえます(この点については改めてお話しいたします)。

いずれにしても「まあ満足」と肯定的に今の生活を捉えている人が多数存在することは事実のようです。少し安堵する結果ですが不満層にももちろん眼を向けていく必要があります。

執筆者:主任研究員 福與宜治



 

次世代シニアと現在形シニア・その意識と行動 第二回レポート全文は以下のPDFでお読みいただけます。

 第二回 現在の生活には満足?幸せを感じるのはどんなとき?

ご意見・ご感想がございましたら、
お問い合わせページまたはinfo@hilife.or.jpよりお知らせください。
ハイライフ研究所のメールマガジン
公益財団法人ハイライフ研究所のウェブページにアクセスくださりありがとうございます。
ハイライフ研究所では新しい報告書や連載記事、無料セミナーのご案内をメールマガジンにて配信しております。ぜひ購読をご検討ください。無料お申し込みはこちらから。

目次