【データベース】 都市の鍼治療|第9回配信

「都市の鍼治療」データベース

 クリチバのジャイメ・レルネル元市長は、都市が抱える問題を手っ取り早く解決するべき方法論として「都市の鍼治療」を提唱しています。

 多くの課題に直面する都市は、さながら病人のようです。そして、都市の鍼治療とは、その都市の病を根本的に治すことは難しいけれども、効果的に「鍼療法のように治す」ことは可能であるという考え方にもとづいた方法論です。

 本データベースは、このレルネル元市長の「都市の鍼治療」という考えにのっとり、内外の「都市の鍼治療」事例をシリーズで紹介していきます。


鍼アイコン041 エクスヒビション・ロード

036 バナンナ・パーク

 エクスヒビション・ロード。それは、日本語に訳せば「展示道」とでもなろうか。ロンドンはハイド・パークの南から、サウス・ケンジントンにある800メートルに及ぶ道路は、沿道に18の文化施設を擁する。ヴィクトリア&アルバート博物館、科学博物館、自然博物館、ロイヤル・アルバート・ホール、王立公園、インペリアル・カレッジなどである。

鍼アイコン042 バターシー・スクエア

037 スーパーキレン

 ロンドンの都心部にあるビクトリア駅から、テームズ川を渡ると、そこは別世界のようである。工場や低所得者用の住宅が建ち並び、多くの移民が生活している。バターシー・スクエアは、そのような地区の一画にある広場である。


鍼アイコン043 ラベット・パーク

038 サイクルスランゲン

 ライプチッヒ市の都心部、ライプチッヒ中央駅の東部に位置する地区(東ライプチッヒ地区)は、19世紀に建てられた古い集合住宅が集積していたのだが、これら集合住宅は空室率が高く、再開発が必要な状況にあった。ラベット・パークは、そのような地区の中心に1970 年代につくられた公園であった。
 この東ライプチッヒ地区を都市再生するうえで、このラベット・パークを拡張し、リデザインすることは、極めて重要な戦略として位置づけられた。ラベット・パークは同地区が新生するうえでの象徴的な空間として捉えられたのである。

鍼アイコン044 フィニックス・ゼー

039 サイクル・スーパーハイウェイ

 ヨーロッパの工業の中心とも形容されたルール地方の中核都市の一つドルトムント。このドルトムントを始めとしたルール地方は、産業転換で不必要となった巨大な工業用地がたくさんある。フェニックス・ゼーは同市の南部、ヒューデ地区に位置するティッセン・クルップ社の溶鉱炉と製鉄所があった場所の再開発プロジェクトである。


鍼アイコン045 ユルバ・ブエナ・ガーデンス・エスプラナーデ

040 グルドベーグ小学校のプレイグランド

 ユルバ・ブエナ・ガーデンスは、サンフランシスコのミッション・ストリート、フォルサム・ストリート、サード・ストリート、フォース・ストリートに囲まれた二つのブロックに及ぶ公共公園のことである。第一期はミッション・ストリートとハワード・ストリートに囲まれた都心に近いブロックで、これは1993年の10月に開業した。第二期はハワード・ストリートとフォルサム・ストリートに囲まれたブロックで1998年に開業した。第一期と第二期地区は、ハワード・ストリートに架かる歩行者橋によって結ばれている。

 

取材・構成
服部圭郎 明治学院大学経済学部教授

制作・配信
公益財団法人ハイライフ研究所

■都市の鍼治療 データベース
http://www.hilife.or.jp/cities

ご意見・ご感想がございましたら、
お問い合わせページまたはinfo@hilife.or.jpよりお知らせください。
ハイライフ研究所のメールマガジン
公益財団法人ハイライフ研究所のウェブページにアクセスくださりありがとうございます。
ハイライフ研究所では新しい報告書や連載記事、無料セミナーのご案内をメールマガジンにて配信しております。ぜひ購読をご検討ください。無料お申し込みはこちらから。

目次