2009年03月26日
ミャオ族の人々の暮らし
世界中から様々なスタイルのハイライフを探す、「こんなハイライフ あんなハイライフ」。
今回は、中国貴州省南部に暮らすミャオ族の人々のライフスタイルを紹介します。
霧まじりの山間(やまあい)にならぶ瓦屋根の家並み。人々は山を切り開いた見事な棚田で稲作を中心とした農業を営んでいます。
細かな刺繍の施された色とりどりの民族衣装が特徴的です。
お話 山畑信博(東北芸術工科大学教授)
2009年03月26日
世界中から様々なスタイルのハイライフを探す、「こんなハイライフ あんなハイライフ」。
今回は、中国貴州省南部に暮らすミャオ族の人々のライフスタイルを紹介します。
霧まじりの山間(やまあい)にならぶ瓦屋根の家並み。人々は山を切り開いた見事な棚田で稲作を中心とした農業を営んでいます。
細かな刺繍の施された色とりどりの民族衣装が特徴的です。
お話 山畑信博(東北芸術工科大学教授)
2009年02月26日
世界中から様々なスタイルのハイライフを探す、「こんなハイライフ あんなハイライフ」。
今回は、メキシコミチョアカン州 パツクアロ湖に浮かぶハニツィオ島の人々のライフスタイルを紹介します。
島の頂上には、メキシコ革命の英雄の像が建っています。そして、マリポーサ(蝶々)という蝶の羽の形をした網で漁をして暮らす人々がいます。島の周りには家が建ち並び、洗濯する風景など生活が垣間見えます。「水辺のやさしい暮らし」(山畑教授)の様子をご覧ください。
お話 山畑信博(東北芸術工科大学教授)
2009年01月28日
世界中から様々なスタイルのハイライフを探す、「こんなハイライフ あんなハイライフ」。
今回は、中国広東省、梅県客家の人々の暮らしをご紹介します。
お話 山畑信博(東北芸術工科大学教授)
2008年12月24日
世界中から様々なスタイルのハイライフを探す、「こんなハイライフ あんなハイライフ」。
今回は、タイ北部、カレン族の人々の暮らしをご紹介します。
お話 山畑信博(東北芸術工科大学教授)
2008年11月28日
世界中から様々なスタイルのハイライフを探す、「こんなハイライフ あんなハイライフ」。
今回は、カンボジアのトンレサップ湖の暮らしをご紹介します。
お話 山畑信博(東北芸術工科大学教授)